京都市内の小学生を対象に多様な仕事をブース形式で体験できる『こどもシゴト博@右京』に毎年『介護職員』ブースとして嵐山寮が出展させていただいています!
車いす体験だけでなく、昨年からはご利用(高齢者)とのコミュニケーションを加えて、
今年は『高齢者疑似体験キット』を用いて、子どもたちに体の不自由さを体験して貰いました!
体験後はご利用が手作りされたプレゼントをお渡し♪
子どもたちからは「お年寄りとお話しできて楽しかった!」「体が不自由な人の気持ちがわかった」などの声を貰いました。
保護者の方からも「貴重な体験ができて良かった」との声をいただき、体の不自由な方々への理解とその生活を支えてお手伝いする介護職員への理解も深めていただけた様子でした。
当日参加いただいたご利用者からは「楽しかったわ」「ありがとう」「次はいつ行くの?」と、ご利用にとっても子どもたちとの関わりは良い刺激となったようでした!


